ギターショップアウラ
ようこそ ゲスト さま
会員登録 ログイン カート お気に入り
英語版カタログ
ギターサロン
アウラ音楽院
アクセス
お問い合わせ
トップ >  サーチ一覧 > サーチピックアップ
キーワード :  SALE

製作家/商品名 イグナシオ・フレタ・エ・イーホス Ignacio Fleta e Hijos
区分 category 輸入クラシック オールド
001_019_fletahijos_2_03_167_01
品番 Number No.426
弦長 Scale Length 650mm
国 Country スペイン Spain
製作年 Year 1967年
表板 Top スプルース単板 spruce
裏板 Back & Sides 中南米ローズ South American rosewood
備考 Notes [製作家情報]
フレタ1世(1897~1977)と二人の息子フランシスコとガブリエルとの共作。このブランドを愛用した、または現在も愛用し続けている数々の名手たちの名を挙げるまでもなく、20世紀後半以降を代表する銘器の一つとして、いまも不動の人気を誇っています。もともとはフレタ1世がフランス人Fellipe Ludecの弦楽器工房でチェロなどのヴァイオリン属の製作に従事していましたが、名手セゴビアの演奏に触れたことがギター製作への転向にきっかけになりました。当初はIgnacio Fletaラベルで出荷され、1965年製作のNo.359よりラベルには「e hijos」と記されるようになります。1977年の1世亡き後も、また2000年代に入りフランシスコとガブリエルの二人も世を去ったあともなお、「Ignacio Fleta e hijos」ラベルは継承され、現在は1世の孫にあたるガブリエル・フレタが製作を引き継いでいます。

[楽器情報]
1世とその息子たちによる共作。良質な松材と柾目のハカランダを使用。内部構造は9本の扇状力木をボディ下部でハの字型の力木で受ける配置に、サウンドホールの上下にそれぞれ2本のハーモニックバー(そのうち扇状力木に一番近いものは高音側に向かって傾斜するように配置)、駒内側に補強板を施したフレタ独特の作りです。表面板下部の低音側に割れ補修(埋木と部分塗装によるタッチアップ)があります。裏板に若干傷がございますが、年代考慮すると相応のものと言えます。ネック、フレット、糸巻き等の状態は問題ございません。

参考動画:演奏 アレクシス・バジェホス



品切れ 定価(税込) : 時価 販売価格(税込) :  お問い合わせ下さい。

株式会社アウラ
〒110-0004
 東京都台東区下谷
 3-3-5アズール上野2F

TEL 03-3876-7207
FAX 03-3876-7206
営業時間 11:00-19:00
 (定休日:毎週水曜日)