ようこそ
ゲスト
さま
▼選択
ギター
弦
アクセサリ
ギターグッズ
楽譜・書籍
CD、DVD
チケット
ご利用案内
お買い物の仕方について
注文の仕方について
お支払い方法について
送料について
確認メール、商品配送について
納期について
納品書・領収書について
交換・返品について
高額商品の注文について
メール不着について
SSLについて
ご利用案内
お買い物の仕方について
注文の仕方について
お支払い方法について
送料について
確認メール、商品配送について
納期について
納品書・領収書について
交換・返品について
高額商品の注文について
メール不着について
SSLについて
ようこそ
ゲスト
さま
▼選択
ギター
弦
アクセサリ
ギターグッズ
楽譜
CD、DVD
チケット
Toggle navigation
カテゴリー
ホーム
ギター
[輸入クラシック]
新 作
オールド
中 古
普及モデル
[国産クラシック]
新 作
オールド
中 古
普及モデル
[輸入フラメンコ]
新 作
オールド
中 古
普及モデル
[国産フラメンコ]
新 作
オールド
中 古
普及モデル
[その他]
チャイルドギター
古楽器
フォークギター
サイレントギター
エレアコ
エレキギター
ウクレレ
ウクレレ 国産 手工品
ウクレレ 国産 普及モデル
ウクレレ 輸入 普及モデル
弦 アクイーラ
弦 アストリアス
弦 サバレス
弦 ダダリオ
弦 マーチン
アクセサリ ケース
アクセサリ スタンド
アクセサリ チューナー
アクセサリ ピック
アクセサリ カポタスト
アクセサリ 糸巻き
アクセサリ ストラップ
アクセサリ グッズ
アクセサリ 湿度調整ツール
書籍 楽譜
書籍 教則本
CD
DVD
弦
お買い得セット
アクイーラ
アランフェス
アリア サイレントギター用
ウクレレ用
オプティマ No.6
オーガスチン
サバレス
ダダリオ
ダルコ
ノブロック
ハナバッハ
フェリーペ コンデ
プロアルテ
ペペ ギター
メディナ アルティガス
ヤマハ
ラベラ
ルシェール
ロイヤル・クラシックス
アクセサリ
ソフトケース
セミハードケース
軽量ケース
ハードケース
ケース付属品
ケースカバー
譜面台
ギタースタンド
演奏椅子
ミュージックライト
足台
ギターレスト類
音叉
チューナー
メトロノーム
メトロ・チューナー
ストリングワインダー
ナイロンカッター
楽器保護
滑り止め
ゴルペ板
スーパーチップ
ラテンストラップ
消音
練習器
コード表類
練習・演奏補助ツール その他
木製カポ
ワンタッチカポ
セーム革
クロス
ポリッシュ
湿度調整剤
保湿器
湿度計
温湿度計
爪ヤスリ
爪補強剤
爪手入れ用品
付け爪
ピック類
ヤスリ
ナット・サドル
ギター計測器
糸巻き調整
国産糸巻き
輸入糸巻き
部品
ピックアップ
ギターグッズ
ペンダント
ブローチ
イヤリング・ピアス
タイピン
ハットピン
プッシュピン
ソックス
携帯ストラップ
キーホルダー
ポスター
絵葉書
時計
置物
その他
書籍
カテゴリー一覧
楽譜 クラシック 輸入版
楽譜 クラシック 国内版
楽譜 フラメンコ 輸入版
楽譜 フラメンコ 国内版
楽譜 ボサノヴァ
楽譜 フォーク
楽譜 ジャズ
楽譜 ウクレレ
楽譜 マンドリン
楽譜 古楽器
楽譜 その他
教則本 クラシック 輸入版
教則本 クラシック 国内版
教則本 フラメンコ 輸入版
教則本 フラメンコ 国内版
教則本 ボサノヴァ
教則本 フォーク
教則本 ジャズ
教則本 ウクレレ
教則本 マンドリン
教則本 古楽器
教則本 その他
月刊誌
その他
CD/DVD
カテゴリー一覧
CD クラシック輸入版
CD クラシック国内版
CD フラメンコ輸入版
CD フラメンコ国内版
CD 邦人ギタリスト
CD ウクレレ
CD その他
DVD クラシック輸入版
DVD クラシック国内版
DVD フラメンコ輸入版
DVD フラメンコ国内版
DVD ウクレレ
DVD その他
チケット
コンサート
新入荷
アウトレット
特別提供品
ギター
カテゴリー一覧
輸入クラシック
新 作
オールド
中 古
普及モデル
国産クラシック
新 作
オールド
中 古
普及モデル
輸入フラメンコ
新 作
オールド
中 古
普及モデル
国産フラメンコ
新 作
オールド
中 古
普及モデル
その他
チャイルドギター
古楽器
フォークギター
サイレントギター
エレアコ
エレキギター
民族楽器・打楽器
ウクレレ
カテゴリー一覧
ウクレレ
├
国産 手工品
├
国産 普及モデル
└
輸入 普及モデル
弦
├
アクイーラ
├
アストリアス
├
サバレス
├
ダダリオ
└
マーチン
アクセサリ
├
ケース
├
スタンド
├
チューナー
├
ピック
├
カポタスト
├
糸巻き
├
ストラップ
├
グッズ
└
湿度調整ツール
書籍
├
楽譜
└
教則本
CD/DVD
├
CD
└
DVD
弦
カテゴリー一覧
お買い得セット
アクイーラ
アランフェス
アリア サイレントギター用
ウクレレ用
オプティマ No.6
オーガスチン
サバレス
ダダリオ
ダルコ
ノブロック
ハナバッハ
フェリーペ コンデ
プロアルテ
ペペ ギター
メディナ アルティガス
ヤマハ
ラベラ
ルシェール
ロイヤル・クラシックス
アクセサリ
カテゴリー一覧
ギターケース
├
ソフトケース
├
セミハードケース
├
軽量ケース
├
ハードケース
├
ケース付属品
└
ケースカバー
演奏用什器
├
譜面台
├
ギタースタンド
├
演奏椅子
└
ミュージックライト
ギター支持具
├
足台
└
ギターレスト類
調弦ツール
├
音叉
├
チューナー
├
メトロノーム
├
メトロ・チューナー
├
ストリングワインダー
└
ナイロンカッター
練習・演奏補助ツール
├
楽器保護
├
滑り止め
├
ゴルペ板
├
スーパーチップ
├
ラテンストラップ
├
消音
├
練習器
├
コード表類
└
その他
カポタスト
├
木製カポ
└
ワンタッチカポ
楽器手入れツール
├
セーム革
├
クロス
└
ポリッシュ
湿度調整ツール
├
湿度調整剤
├
保湿器
├
湿度計
└
温湿度計
ネイルツール
├
爪ヤスリ
├
爪補強剤
├
爪手入れ用品
├
付け爪
└
ピック類
ギター調整ツール
├
ヤスリ
├
ナット・サドル
├
ギター計測器
└
糸巻き調整
糸巻き
├
国産糸巻き
├
輸入糸巻き
└
部品
ピックアップ
└
ピックアップ
ギターグッズ
カテゴリー一覧
装身具
├
ペンダント
├
ブローチ
├
イヤリング・ピアス
├
タイピン
├
ハットピン
├
プッシュピン
└
ソックス
携帯ストラップ・キーホルダー
├
携帯ストラップ
└
キーホルダー
その他
├
ポスター
├
絵葉書
├
時計
├
置物
└
その他
楽譜・書籍
カテゴリー一覧
楽譜・書籍
├
クラシック 輸入版
[作曲者別]
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
etc
├
クラシック 国内版
[作曲者別]
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
etc
├
フラメンコ 輸入版
├
フラメンコ 国内版
├
ボサノヴァ
├
フォーク
├
ジャズ
├
ウクレレ
├
マンドリン
├
古楽器
└
その他
教則本・練習曲
├
クラシック 輸入版
├
クラシック 国内版
├
フラメンコ 輸入版
├
フラメンコ 国内版
├
ボサノヴァ
├
フォーク
├
ジャズ
├
ウクレレ
├
マンドリン
├
古楽器
└
その他
月刊誌
その他書籍
CD、DVD
カテゴリー一覧
CD
├
クラシック輸入版
├
クラシック国内版
├
フラメンコ輸入版
├
フラメンコ国内版
├
邦人ギタリスト
├
ウクレレ
└
その他
DVD・他
├
クラシック輸入版
├
クラシック国内版
├
フラメンコ輸入版
├
フラメンコ国内版
├
ウクレレ
└
その他
チケット
コンサート一覧
└
新入荷
アウトレット
特別提供品
お知らせ
10/09 P・S・オテロ/「Mi maestro J. L. Romanillos」
国産手工品フェア 9/01~10/15まで開催
OUTLET 最大90%OFF
前へ
次へ
新入荷:輸入クラシック オールド
ホセ・ラミレス3世 1967年製 モデル「1A」
のフラッグシップモデル中南米ローズウッド仕様が入荷しました。マスタービルダーのイニシャルが刻印されており、本作はIMスタンプ、イグナシオ・マンサーノ・ロサスの作になります。従来の塗装からユリア樹脂塗装に変更することにより、耐久性を飛躍的に増すとともに、「ラミレストーン」と呼ばれる独特の甘く艶やかな音色を生み出しています。
新入荷:チケット
P・S・オテロ/「Mi maestro Jose. L. Romanillos」
本年スペインのバダロナで開催された「ホセ・ルイス・ロマニリョス、没後1周年追悼フェスティバル」で話題を呼んだ出品作品を携え、公的機関の助成金を得て初来日!限定10名の特別イベントです。
新入荷:国産クラシック 中古
栗山 大輔 2018年製 マヌエル・ラミレスモデル
が入荷しました。M.ラミレスのエッセンスを的確に抽出してそのまま楽器として具現したもので、そこには経年の「古びた雰囲気」などはなく、清新で明朗で美しい。 木の震えが自然と音になってゆくような独特のマヌエルならではの、ほのかに木の質感を纏わせたような音像、そしてそれらの表情の洗練があり、それが自然とクラシックな雰囲気に合致しています。
新入荷:輸入クラシック 中古
クリストファー・ディーン 2008年製
が入荷しました。オイルフィニッシュ特有の柔らかい粉をさっと全体にまぶしたようなさらさらとした触感の音像がとても心地よく、その粒はどの音もしっかりと揃い、低音から高音までのバランスも申し分ありません。同時に十分な音圧の高さ、鋭敏な反応性も備わっており、コンサートギターとしてのポテンシャルも非常に高い一本です。
新入荷:輸入クラシック 中古
ケビン・アラム製作 1990年製 LOLA
が入荷しました。このブランドとしては比較的珍しい杉材を使用したモデル。全体に薄めに加工された板、そしてセラック仕上げによる効果もあって、木がじかに震えるような生々しい音圧感が印象的。各音の音像、発音、そして全体の音響バランスも実によく統制されており、彼ならではの完成度がここでも高く維持されています。
新入荷:チケット
藤元高輝xジェソック・バン デュオ・コンサート
ドイツを中心にヨーロッパでも活躍する日本を代表するギタリスト藤元高輝と世界で最も注目されている韓国の新進気鋭のギタリストのソロとデュオのコンサート! 2回公演いたしますが、どちらも20名限定となります。
新入荷:国産クラシック 中古
江崎 秀行 2023年製 No.80
が入荷しました。ラインナップ中クラシックのハイエンドモデル。スペイン的音色のモデルとして直接に師事したエルナンデス・イ・アグアドの影響を如実に感じさせる表面板構造で、明るめの音色が特徴です
新入荷:国産クラシック 新作
禰寝 碧海 2023年製 オリジナルモデル
‘Calle Molinos’が入荷致しました。グラナダの通りの名で師アントニオ・マリン・モンテロの工房のある坂道カイデロ坂と隣接隣接しており、スペイン修業時代のとりわけ思い出深い通りだという。高音の硬質なクリアネスとオーディトリアムなとさえ言える中低音~低音の膨らみとの対比による独特のパースペクティブは、極めて個性的なものでありながらもクラシックのポリフォニックな表現に適した特性となっています
新入荷:輸入フラメンコ 中古
コンデ・エルマノス 2002年製 モデルAF25/R
フェリーぺ工房製が入荷しました。フラメンコ ネグラ(黒)の代表的なモデルとされているもの。フェリーペ工房品では2000年前後から若干ながら軽さとふくよかさを増してきており、本器においてもたっぷりとした迫力ある響きが特徴になっています。そこにはしっかりとフラメンコ的なニュアンスを含み、ネグラとしての魅力を十分に備えた一本になっています。
新入荷:輸入クラシック オールド
パウリーノ・ベルナベ 2000年製 エスペシャル モデル
の状態良好の美品が入荷しました。ベルナベの特徴たる高い音圧、その外観の威容をそのまま音にしたような豪壮な音響。自然に高音がブリリアントに鳴ってゆく感覚。ごつごつとしたストイックな低音と、この濃密で艶やかな高音との組み合わせはなかなかに個性的で、発音は素早く、余計な残響もなく、終止もすっきりときれい着地するところなど、演奏における細かな処理にしっかりと寄与しています
新入荷:輸入フラメンコ 中古
ホセ・ロペス・ベジード 1986年製 No.F 木ペグ仕様
が入荷しました。絶妙な反発感をともなった発音で、これがフラメンコとしての自然なうねりを生み出しており、その瞬発力と迫力も申し分ない。全体のバランスもよく、一つ一つの音はきりっとした音像を保ちながらわずかにまろやかな質感を纏わせたもので、耳に優しく響きます。その優しい表情と激しさとの振幅さえも自然で、これぞ良質なグラナダサウンドと感じさせてくれます。
新入荷:輸入クラシック 中古
ヘルムート・ブッフシュタイナー 1980年製
の入荷です。ハウザーに代表されるドイツ的エッセンスを感じさせる音響で、硬質で粘りがあり、一つ一つの音が濃密かつ粒が揃っている。木の振動を感じさせる有機物のようなスペインギターの発音と異なり、鳴らされた瞬間から洗練され整った音像が現れる感覚があります。それゆえ単音だけではやや無機質に感じられなくもない響きですが、曲になると音の透徹さはそのままに、実に多彩な表情を生むところはやはりさすが。しっかりした音圧もあり、ダイナミクスの振幅も十分です。
新入荷:輸入クラシック 中古
ブライアン・コーエン 1983年製
が入荷しました。デビッド・ルビオという偉大なメンターの影響を受けながらも、構造はその特徴からイグナシオ・フレタを想起させ、スペインギターへの傾倒を如実に感じさせる興味深い一本です。しかしながら音はむしろドイツ的とも言えるもので、粘りをともなった硬質な発音と、その瞬間から整った音像が立ち現れ終止まできれいに持続してゆく鍵盤的な音響が特徴となっています
新入荷:輸入クラシック 中古
ペペ・ロメロ・ジュニア 2007年製
横裏板に良質なフレイムメイプルを使用したモデルが入荷しました。 薄めに加工された板と、これも薄く繊細なセラック塗装での仕上げ、全体の重量も軽いのですが、同様の楽器でありがちな木が生々しく振動し音が放射してゆくように発音する感触ではなく、非常に洗練され引き締まった音像が起ち上がってきます。加えてその素早い発音のレスポンスで、ドライブ感が自然に生まれる感覚が実に心地よいとても魅力的な1本に仕上がっています
新入荷:チケット
アウラサロンコンサート【岡本拓也】
来る9月24日(日)ギタリスト岡本拓也氏を迎えアウラサロンコンサートを開催致します。限定20席となります。ご予約はお早めに!
新入荷:国産クラシック 新作
禰寝碧海 2023年製 オリジナルモデル
新作‘Cuesta del Caidero’が入荷しました。 自らの出自(スペインのグラナダスクール、そして父親の禰寝孝次郎)を明確にその土台としながらも、1作ごとに実にしなやかに異なるアプローチで新作を発表しているこの製作家が、まさに明確にその態度表明をしているかのような1本。珍しくモデル名が付された本作は「カイデロ坂」と名付けられており、これはもちろん彼の師であるアントニオ・マリン・モンテロの工房があるグラナダの坂道の名前。ここで碧海氏は「ブーシェ以降」のマリン・モンテロではなくそれ以前のグラナダスタイルを踏襲し、実に円満に、そしていつもながら清冽な音響を創り出しています。
新入荷:国産クラシック 中古
西野春平 2000年 ハウザーモデル
50号 640mmショートスケール 指板20フレット仕様が入荷しました。その造作の美しさ、艶やかな音色、音響の見事なバランスはハウザーの名前に恥じない仕上がり。裏板に実に立派な中南米ローズウッドを使用しており、全体の造りの精巧さなども現在と同じく秀逸、実にコストパフォーマンスに優れた一本です
新入荷:国産クラシック 新作
田邊 雅啓 2023年製 トーレスモデル
が入荷しました。同モデルでも近年目覚ましい成果を上げている田邊氏の新作。純粋にオリジナルへと近づいてゆくように、太めの音像とクリアネスを同居させた音響、極めて素朴でしかし悠揚迫らぬ威容を持った、まさにトーレス的特性を見事に再現するのに成功している1本です。
新入荷:国産クラシック 中古
佐久間 悟 2017年製 ブーシェモデル
が入荷しました。パイプオルガン的と称されるブーシェの響きと、佐久間氏のギター特有の柔らかく包まれるような発音、そして杉材の特性とをうまく合わせ、ある種の暗さと可愛らしさとを内包したフランス的/印象派的なイメージの中にうまく着地させています。
新入荷:輸入フラメンコ 中古
アントニオ・ピサ 2021年
フラメンコブランカモデルが入荷しました。糸巻にはギア式のPegheds製木ペグを装着しており、全体は鮮やかな赤色で着色されたいかにもスパニッシュフラメンコな外観。音も良質で、箱が十全に鳴り、しっかりと粘りのある発音と終止、瞬間的な迫力やドライブ感、表現力などどれも不足がありません。
新入荷:輸入クラシック オールド
マルセロ・バルベロ・イーホ 2000年
が入荷致しました。フラメンコモデルとして製作されていますがゴルペ板を取り外して弦高を再設定し、クラシックとして長年弾かれてきた1本です。 クラシックギターとして弾かれてきたことによる熟成からか、ここにはマドリッドの正統的な音響とニュアンスがたっぷりと聴かれ、その確かなアイデンティティは師であるアルカンヘルと比較できるほど。スペインギターの奥深さを知ることのできる一本です。
新入荷:国産クラシック オールド
中出 敏彦 2019年製
が入荷しました。しっかりした芯のある単音は適度な奥行きを伴ってまろやかに発音されます。中低音から低音への自然なふくらみを持った全体の響き。柔和で明るい音色で、よく歌い、必要に応じて十全に力強くそして繊細に鳴るところなどはこのブランドに一貫したキャラクターでしょう。スペイン的要素を氏独自の感性でソフィスティケイトしたようなその着地が素晴らしく自然で、弾いていてとても心地よい一本です。
新入荷:国産クラシック 新作
栗山 大輔 2023年製 ブーシェモデル
が入荷しました。ブーシェの発音の瞬間から形の整った音像が現れ、終止まで持続する特性も十全に備わり、しかも右手のタッチに対するリニアリティの高さは比類なく、奏者の感覚と音が完全に同一化しているような感覚が得られます。それぞれの音はクリアネスを保ちながら、わずかにエアー感を纏わせたような独特の奥行きはまさにブーシェ。音が重なり合っても決して濁らず、むしろいかにもフランス的、印象派的な音の拡がりを形成してゆくところなども特筆すべき点です。
新入荷:国産フラメンコ 中古
禰寝 碧海 2018年 ブランカ(白)オリジナルモデル
が入荷しました。いかにもフラメンコ的な輪郭のはっきりした音像ですが、一つ一つの音には柔らかな質感があり、明るすぎず落ち着いた表情。発音の反応から終止までの音密度が維持されており、指と音とがほとんど完全にシンクロするかのようで、弾くだけで自然にドライブ感とうねりを生み出してゆきます。スタッカートやマルカートにおける瞬発力、音量のダイナミズムと迫力なども不足ありません。
新入荷:輸入フラメンコ 中古
アントニオ・マリン・モンテロ 1971年
が入荷しました。マリン最初期のギターで、ストレスがなく、木の箱が隅々まで響き切るような生々しい発音で、明るく、ざらっとした木質感たっぷりの音像が印象的。後年の洗練と比較すると音が反響しぶつかり合いながら飛び出してくるような荒々しさがありますが、一つ一つの音には実に細やかでニュアンス豊かな表情を有しているところなど、やはり彼の非凡さを感じさせる1本です
新入荷:輸入クラシック オールド
パウリーノ・ベルナベ 2004年製 Imperialモデル
が入荷致しました。彼にとって晩年の作となる一本ですが、ここでの造作と音響、緻密な設計、外観の威容など、それら総体としての完成度は彼のほかの作と比較しても出色の出来で、この製作家の美学が文字通り十全に表れた個体となっています。 非常な音圧の高さを備えながら、瞬間的に高密度の音が一気に発されるような、極めて独特のレスポンスを備えており、ハイフレットの音域までしっかりとメロディを歌い尽くす、その迫力はさすが。そしてピアニッシモからどこまでも上がってゆくようにフォルティッシモに至るそのダイナミズムも秀逸です。
新入荷:輸入フラメンコ オールド
マヌエル・レジェス 1世 1991年製
ブランカモデルが入荷しました。フラメンコとしての必要不可欠な身振りは十全に備えており、やや倍音が大きく響いてしまうところはあるものの、この柔和な表情はレジェスの別の一面として捨てがたい魅力があります。しかしながらやはり凡百のブランドとは一線を画す高度な表現能力は秀逸。繊細さとシャープネスが際立つレジェス的な特徴がここでは異なり、力強く開放的で、柔らかく、明朗な鳴りが印象的な1本です。
今月のチケットプレゼント